2024年01月10日
2023年最後のワラサ!
12/27水曜日
午後から出撃です。
遥か沖では単発のボイルを確認しましたが、何事もなく夕マズメに突入。
夕マズメになり青物が回遊してくることを信じてキャストしていると、
ヒット!
かなり手前でヒットして引きからしてワラサと確信!
そして無事にキャッチして、

2023年最後のワラサゲット!

ヒットルアーは、お気に入りのアクシオン!


綺麗な夕焼けの中でのヒットでした

そして暗くなってからの太刀魚は、バイトはあるけどなかなかフッキングせず


やっとフッキングして1匹釣れたので終了です。
2023年11月17日
カンパチ、ワラサ、太刀魚ゲット!
10/27金曜日
早朝から出撃してきました。
開始早々にヒットして、太刀魚ゲット。
そして陽が昇る寸前に、60ちょいのワラサ(イナワラ)ゲット!
サワラ?サゴシ?もヒットしましたが、ファイト中にリーダーを切られてしまいました

完全に陽が昇ってからヒットして、

カンパチゲット!

テッパンバイブでゲットです。

このワラサ(イナワラ)は、写真を撮って素早くリリースしました

開始早々の太刀魚。
サワラにはリーダーブレイクされましたが、カンパチにワラサ、この日も楽しめました

2023年11月07日
秋冬シーズン一発目の、ワラサゲット!
10/18水曜日
最近ずっと気になっていた場所へ、久しぶりに出撃です。
珍しく早朝に出撃したのですが出遅れて、
すっかり明るくなってしまったサーフに到着。
そして開始2投目、いきなりヒット!
首をガンガン振る重量感のある引き、まさか2投目でアレがきちゃった?
と思いましたが、半分ぐらい寄せたところでフックアウト…
かなりショックでしたがまだ2投しかしてないのでチャンスあり?
すると数投したところで、またヒット!
今度も最初はガンガン首を振ってましたが、さっきの魚とはちょっと違う?
バラさ無い様に慎重にやり取りして無事にゲット!
6月に釣って以来、

久しぶりのワラサゲットです!

秋冬シーズン一発目のワラサ!

ルアーは毎度のドラッグメタルキャストショットです。
その後、バイトはありますがヒットせず…
やっとヒットしてランディング…
と思ったら波打ち際バラシ
50〜60ぐらいのサゴシでした

2バラシは悔しかったけど狙い通りの場所で、結果が出たのは嬉しかったです

この頃は、人はまばらでガラガラのサーフだったんですけどね・・・

2023年06月19日
鰤ワラサイズゲット!
6/1木曜日
仕事が終わってから出撃してきました。
夕マズメ短時間の鰤ワラサ狙いです。
すると薄暗くなり始めた頃に、かなり手前でヒット!
走らせると厄介なのでパワーファイトで走らせずにランディング!

82cmの鰤ワラサイズゲット!
この魚は写真を撮り、サイズを測って素早くリリースしようと思いましたが、
近くにいた仲間が欲しいといったのでプレゼント

ブリ線虫はいなくて、美味しかったそうです。
ルアーはいつものドラッグメタルキャストショットですが、いつもと違うカラー。

薄暗く潮も濁っていたのでピンク金ゼブラグローでした

2023年06月05日
雨の中、ブリワラサイズゲット!
5/13土曜日
雨が降ってましたが夕方にブリ、ワラサ狙いで出撃してきました。
見渡すかぎり、こんな日のサーフで釣りしてるイカれた人はオイラともう1人だけです

すると辺りが暗くなり始めてきた頃に、ヒット!
この日もガチンコファイトでゲットした魚は、

ブリワラサイズ!

暗くなってきて海も濁っていたのでルアーは、いつもと違うフルグローのドラッグメタルSSブレード。

雨が降る中、出撃して報われました

2023年05月26日
間一髪⁉︎ ワラサゲット!
5/2火曜日
隣でブリカンパチが釣れた日、夕マズメに出ました!

ワラサゲット


このワラサもドラグガチガチのガチンコファイトで仕留めたのですが、
ルアーを呑んでいた様で、

釣り上げた時はエラがとび出ていて、
もう少しファイトが長引いていたらエラだけで上がってくるところでした

間一髪です

あの場所のボトムでワラサ以上の魚を掛けると、
こういうファイトしないと、キャッチするのは難しいので。。。

ルアーはいつものドラッグメタルキャストショットです。
2023年05月19日
ワラサゲット!
4/29土曜日
ゴールデンウィーク初日、夕方のブリワラ狙いで出撃。
2週連続でブリにブッチギられてましたが、
この日は魚が、ブリではなくワラサだったこともあり、

なんとか、ワラサゲットです


この魚もガチンコファイトでゲット出来ましたが、
腹にはファイト中に付いたと思われる傷がありました
カケアガリの根に腹が擦り、付いたと思われます

これではPEが2号でも3号でも擦れたら一発で切れますね。

ルアーは、この日もドラッグメタルキャストショットです。
2023年04月24日
ワラサのち、ブリゲット!
4/1土曜日
前回の投稿で報告したワラサを釣った後、ブリもゲットしました。
ワラサを釣ったのが16時半頃。
その後、夕マズメになり少し離れた場所でベイトが浮き、
ボイルは無いけど、なんか怪しいなぁ…と思ったところで、ヒット!
しかも、さっき釣ったワラサよりも引きが強くサイズアップ確定⁉︎
ファイト中の激しい首振りと突っ込みに耐えて、
無事にランディング。

ブリゲット!

ガチンコタックルではなくロッドはアーリーなので、
さすがにこのサイズだと寄せるのに一苦労です



ルアーはワラサと同じくドラッグメタルキャストショットのカラー違い。

このサイズで腹の中身は、ハクが3匹入ってただけでした。

カタクチパターンではなく、
難しいと言われてるハクパターンでのブリとワラサのダブルゲット、最高です

2023年04月21日
ワラサゲット!
4/1土曜日
夕方の早い時間から出撃です。
沖では偶に、サゴシが跳ねますが異常無し…
しばらくすると、今度は単発ですが沖でブリらしき飛沫を確認…
するとその数投後に、ヒット!
首をガクンガクン振っているので、ブリ系確定。
この引きが、たまんないっす

そして、無事にランディング。

ワラサゲット!

2週間前のブリワラより少しサイズダウンでしたが充分なサイズです。

ルアーは、最近大活躍してくれてるメタルドラックキャストショット

そして、この日はその後…
2023年04月03日
81㎝のブリワラサイズゲット!
3/19日曜日
夕方から出撃してきました。
しばらくは表層〜中層を狙うも反応なし…
なのでボトム付近をドラッグメタルキャストショットで攻めると、ヒット!
首をガンガン振り、なかなかの重量感!
しかし、この場所はボトムでいいサイズを掛けても、
根ズレする確率が高い場所…
おまけにタックルはガチンコタックルではないです。。。
それでもアーリーの限界までドラグを締めて寄せに入ります!
何回か根にラインが擦れる感触がありましたが、
ピットブル12、1.5号の強度を信じてファイトして、
なんとかランディング成功!

81㎝のブリワラサイズゲット!
腹ぱんのグッドコンディション

ラインは根に擦れて何箇所か痛んでましたが耐えてくれました

ドラックメタルキャストショットを丸呑み

丸呑みしていたおかげで、多少弱るのが早くキャッチできたと思います…

あの場所でアーリーの1.5号タックルで、このサイズはちょっとキツいです

2023年03月06日
2023年、初ワラサゲット!
2/18土曜日
明るい時間帯は、ワンバイトのみで終了。。。
そして暗くなってから夜の部突入です。
しかし暗くなってから1時間経ってもバイト無し。。。
友人から電話があったので携帯で会話をしていると、
隣でやっていたムラペンMAさんがナイスサイズの太刀魚ゲット!
やっと回遊して来たかと電話を切ってキャストすると1投目で、ヒット!
引きからして、いいサイズの太刀でしたがバラシ。。。
2投目、バイトはあったけどフッキングせず。
3投目、異常なし。
4投目、少しジャークを入れて誘うと、ヒット!
しかし太刀ではなく、首振ってるしドラグを鳴らしてラインが出てます

根ズレの心配はない場所なので充分引きを楽しんでから、無事にランディング。

夜ワラサゲット!


ルアーは、グアド130Sのレッドヘッド!
今年の初ワラサは、夜ワラサでした

これで、すっかり満足してしまいましたが、
いいサイズの太刀も食べたい・・・
再開後、直ぐにヒットして今度は、

ナイスサイズの太刀魚ゲットで終了です。
根ズレの心配がない場所だったのでガチンコファイトではなく、
ワラサの引きを充分楽しめました

2022年11月22日
トップで、ワラサゲット!
11/5土曜日
早めの夕方、現地に着くと5〜6cm程のイワシの群れが偶に回遊して来ます。
期待して青物の回遊を待ちますが、
いっこうに現れずに夕マズメに突入…
すると、いきなり目の前でムラペンベイビーに炸裂!
重みが乗ったところでフッキング!
しましたが、スッポ抜けました…
その後、もうひと回りルアーサイズを下げて、
水面をスキッピングさせていると、
ヒット!
今度は、ガッチリフッキングして無事にランディング!

約2ヶ月ぶり、ワラサゲット

遠くでヒットして、寄せるまでに良く引いてくれました

ルアーは、ドラッグメタルのスーパースリムブレードですが、ブレードとフックは変更してます。
ここ一ヶ月くらいは、フラットとエギングの短時間釣行をメインでやってましたが、
やっぱり青物の引きは気持ちぃ〜
2022年08月11日
最後に、ワラサゲット!
7/27水曜日
前回投稿したカンパチが入れ喰いだったこの日、
最後にヒットしたのは、

黄色が鮮やかな、ワラサ!
釣った直後は、黄色の線が太くて鮮やかでヒラマサかと思いました


カンパチ入れ喰い後の暗くなる前の19:00頃、この日のラストを飾ってくれました。

直前に釣った45cmのカンパチとワラサ73cm!
カンパチショゴ入れ食いに、ラストはワラサが釣れて楽し過ぎる素敵な日でした

2022年07月25日
カンパチに続き、ワラサゲット!
7/10日曜日
良型のカンパチを釣ったこの日、それだけでも充分満足でしたが、
その後、

ワラサもゲットです!

コンディションもバッチリで、ナイスバディ!

1ヶ月ほど前まで釣っていたブリからはサイズダウンでしたが、
ロッドがブルースナイパーではなく、
アーリーサーフだったので、良く引いてくれました

まだ、回ってたんですね…
実は、これを釣る前にもう一発掛けてましたが、
それはバラシてしまったので、これはキャッチできて良かったです…

良型カンパチにワラサゲット、いい日にあたりました

2022年07月01日
MAさん、ワラサ2ゲット!
6/13月曜日
オイラはこの日、家の都合で行けなかったのですが、
夕方は激熱だったそうで出撃した仲間は、いい釣りが出来た様です!
MAさん、ワラサ2匹ゲット!

1匹目のワラサ、79cm!

2匹目のワラサ、78cm!
オイラも行きたかったなぁ…

2021年12月27日
ワラサ、イナダゲット!
12/12日曜日
午後から出撃してきました。
明るい時間帯にMAさんが、イナワラサイズゲット!
オイラは、バラシてしまいました。。。
そして夕方、オイラにヒットしたのはイナダ。。。
しかし、真っ暗になる寸前にきました!

ワラサゲット!
コンディションもバッチリな魚でした。
ルアーは、DUOのヴィクト105S。
スロー気味に誘う時に使用してます。。。
イナダは、フリッパー42g亜鉛でゲット!
そしてMAさんも暗くなる前に、

ワラサゲット!血抜きした後です。

こちらもコンディションバッチリ!
そして、

明るい時間帯に釣ったイナワラ。
ルアーはもちろん、


2匹共に、ムラペンJr.!
この日のベイトは、

ヒイラギとニベ?イシモチ?の子供でした。
この日は2人揃って、ワラサゲットです

2021年11月26日
サイズアップ! 鰤ゲット!?
11/7日曜日
雨が降ってましたが、早朝から出撃です。
すると開始早々の、まだ薄暗い時間帯に、ヒット!
最近釣っていたワラサに比べ、少し引きが強い!?
そして上がった魚は、

鰤と呼ぶにはもう少しほしい… 80cmのブリワラサイズ!
ルアーは2日前に釣ったシーバス同様、お気に入りのアクシオンのクリアホロ。

朝一でこれが釣れて、もうすっかり満足です。
その後はのんびりとやっていると、もう一発ヒットしましたがバラシてしまいました…

他に釣れたのは、
小ニベと、エソでした。
すっかり満足なので、予定より早上がりで帰宅です。
雨の中、やった甲斐がありました。
2021年11月24日
MAさん、ワラサゲット!
11/6土曜日
MAさんを誘って出撃してきました。
オイラはこの日、バイトのみでフッキング出来ませんでしたが、
MAさんは、

朝日をバックに、ワラサゲット!

ムラペンJr.のトップでヒットです!
2021年11月22日
オオニベチャレンジで、夜ワラサ!
11/5金曜日
夕方にシーバスを釣り、暗くなってからはオオニベチャレンジしてきました。
遠投したシンペンをスローぎみで引いていると、
かなり沖で、ヒット!
引きからしてオオニベではないけど、中ニベ…?
と思ったら、
ワラサでした


夜ワラサゲット!
最近、明るい時間帯に釣っていたワラサに比べ、
丸々としたワラサでした。
その後、結局オオニベはヒットしませんでしたが、

夕方はシーバス、夜はワラサ、サワラにはリーダーを切られましたが楽しめました

オオニベは出来そうな時は、また懲りずにチャレンジしてみます。
2021年11月08日
ワラサ連発! サワラは…
10/24日曜日
前日の夕方にワラサをゲットして、この日は早朝から出撃です。
朝マズメまだ薄暗い時間帯にサゴシの跳ねを確認し、
沖ではサワラサイズの跳ねも確認です。
すかさず必殺のサゴシジャークで、ヒット!
しましたが、すぐにバレました…
しかし、直後にまたヒット!
今度は、キツめに締めたドラグを鳴らすサワラサイズがヒット!
でしたが、それもバラシ…
直後の3度目、今度はアワセて重みが乗ったところで、
リーダーを切られました…
それからはサワラは居なくなりましたが、
入れ代わりでワラサが回ってきて、ヒット!
ワラサは、無事にゲット!
そしてすぐに、またヒットして連発です!
ワラサ連続ヒット

その後、完全に陽が上がってワラサの気配もなくなりフラットでも居ないかな…
とハウルを投げると、ニベが連発です!
しばらくすると、今度は首をガクガク振るヤツがヒット!
はじめは、デカいマゴチがヒットしたと思ったら、
いきなり走り出して釣れたのは、
また、ワラサ!

新たに追加された3インチハウルで、ワラサゲット!
ぜんぜん気配もなく手前のカケアガリでヒットして、
完全な、不意打ちラッキーフィッシュです。
2本キープしていたので、このワラサは写真を撮ってリリースです。
そして、前日同様トップで炸裂ヒット!と思ったら、
デカいボラでした

ムラペンJr.のトップにボラが炸裂。。。
これで朝一のサワラも捕れてたら、言うことなしでしたが、
ワラサ3匹に、ニベの入れ食い!
楽しい釣行でした

隣で、やっていたKT君も、
ワラサゲットです!