2024年12月26日
鰤祭り!
12月8日
前回投稿の続きです。
90cmの鰤を釣ってすっかり満足して写真を撮り血抜き&内臓処理をして
30分ほど釣りしてませんでしたがまだ気配があるのでキャストすると、
直ぐにヒット!
そしてキャッチしたのは、

サイズはダウンしましたが、80アップ!

2匹目の鰤ゲット!
この魚もアクシオンスリム105Sのクリアベイトでゲットです

一匹キープすれば充分なので写真を撮り素早くリリースしようと思いましたがMAさんが貰ってくれると言うのでこの魚もキープです。
もう充分と言いながらも、なんとなくムラペンJr.をキャストすると、
また直ぐにヒット!

丸々とした3匹目の鰤ゲット!

ヒットルアーは、ムラペンJr.のパールピンクです。
この魚は丸々として超旨そうでしたがキープはもう充分なので写真を撮って素早くリリースです

もうすっかり暗くなり最後にリンバーを数投して終わろうと思いキャストすると
なんと1投目でまたヒット!
しかしこの魚はバラシてしまいました

ここで真っ暗になり数投して終了にしました。
まさに鰤祭り!
釣り続けていたら何匹釣れたのか…

1匹目の90cmから4匹目のバラシまでキャストしたのは、十数投だけでした

そして、

ムラペンMAさんも鰤ゲット!
この魚はオイラの2匹目をキープしたので、MAさんリリースです


新作のムラペンジャークベイトでゲット

2024年12月24日
久しぶり、鰤ゲット!
今日はクリスマスイブですね。。。
五十代のオヤジには関係ありませんが

12月8日
午後から出撃です。
現地に着き開始早々にイナダ&ダツ祭り!
連発です
少し落ち着いてしばらくすると、
ムラペンMAさんにワラサがヒット!
しかし波打ち際でフックアウト…
その直後にオイラもヒット!
ワラサ以上確定サイズです。
なかなか寄ってこないので、鰤サイズかワラサの掛かり所の悪いパターンかな?
と言いながらランディングすると、

久しぶりの鰤でした


フロントフックが頬に掛かっていたので横になり、
なかなか寄ってこなかったです


ヒットルアーは、アクシオンスリム105Sのクリアベイトです


この年の暮れになり、何気に今年の初鰤でした


そしてその後は…
2023年06月19日
鰤ワラサイズゲット!
6/1木曜日
仕事が終わってから出撃してきました。
夕マズメ短時間の鰤ワラサ狙いです。
すると薄暗くなり始めた頃に、かなり手前でヒット!
走らせると厄介なのでパワーファイトで走らせずにランディング!

82cmの鰤ワラサイズゲット!
この魚は写真を撮り、サイズを測って素早くリリースしようと思いましたが、
近くにいた仲間が欲しいといったのでプレゼント

ブリ線虫はいなくて、美味しかったそうです。
ルアーはいつものドラッグメタルキャストショットですが、いつもと違うカラー。

薄暗く潮も濁っていたのでピンク金ゼブラグローでした

2023年06月16日
90アップの鰤とシイラ・・・夏ですね~
5/27土曜日
前回報告した夕方に、

オイラが90アップの鰤を釣った同じ日に、
MDくんは別の場所に出撃して、

90アップのシイラをゲット!

5月の下旬で、このサイズのシイラ…
夏ですね〜

2023年06月13日
90アップの鰤ゲット!
5/27土曜日
夕方少し早い時間からブリワラサ狙いで出撃してきました。
すると開始まもなくで、ヒット!
しかもガチンコファイトですが、かなり強い引きで、
ワラサではなく鰤サイズと確信です!
そして波打ち際まで寄せて見えた魚は、やはり鰤サイズ!
少しうねりはありましたが無事にランディングで、

90アップの鰤ゲット!

今年の最大サイズです


ルアーは、この日もドラッグメタルキャストショット。

開始まもなくでこのサイズが釣れて、すっかり満足してしまい、
その後は、ほとんど釣りをせずに帰宅です

2023年06月05日
雨の中、ブリワラサイズゲット!
5/13土曜日
雨が降ってましたが夕方にブリ、ワラサ狙いで出撃してきました。
見渡すかぎり、こんな日のサーフで釣りしてるイカれた人はオイラともう1人だけです

すると辺りが暗くなり始めてきた頃に、ヒット!
この日もガチンコファイトでゲットした魚は、

ブリワラサイズ!

暗くなってきて海も濁っていたのでルアーは、いつもと違うフルグローのドラッグメタルSSブレード。

雨が降る中、出撃して報われました

2023年04月26日
ブリと、3キロアップのアオリイカ…
実はブリとワラサを釣った日、
大満足でしたが、少しエギングもやってみると、
確実に3キロは超えているサイズのアオリがヒットしましたが、
雑なファイトで、バラシてしまいました

その日は、ブリとワラサをゲットしてたので気分は良かったのですが、
あとになってから、どんどん悔しさが込み上げてきました…
今となっては、後の祭りです…

そして、この鰤。
この2週間前に釣ったブリワラはブリ線虫が1匹も居なかったので、
これも肥えてるし期待しましたが…
居ました

それでも、その部分は取り除いて食べてみると、

脂が乗っていて旨かったです

2023年04月24日
ワラサのち、ブリゲット!
4/1土曜日
前回の投稿で報告したワラサを釣った後、ブリもゲットしました。
ワラサを釣ったのが16時半頃。
その後、夕マズメになり少し離れた場所でベイトが浮き、
ボイルは無いけど、なんか怪しいなぁ…と思ったところで、ヒット!
しかも、さっき釣ったワラサよりも引きが強くサイズアップ確定⁉︎
ファイト中の激しい首振りと突っ込みに耐えて、
無事にランディング。

ブリゲット!

ガチンコタックルではなくロッドはアーリーなので、
さすがにこのサイズだと寄せるのに一苦労です



ルアーはワラサと同じくドラッグメタルキャストショットのカラー違い。

このサイズで腹の中身は、ハクが3匹入ってただけでした。

カタクチパターンではなく、
難しいと言われてるハクパターンでのブリとワラサのダブルゲット、最高です

2023年04月03日
81㎝のブリワラサイズゲット!
3/19日曜日
夕方から出撃してきました。
しばらくは表層〜中層を狙うも反応なし…
なのでボトム付近をドラッグメタルキャストショットで攻めると、ヒット!
首をガンガン振り、なかなかの重量感!
しかし、この場所はボトムでいいサイズを掛けても、
根ズレする確率が高い場所…
おまけにタックルはガチンコタックルではないです。。。
それでもアーリーの限界までドラグを締めて寄せに入ります!
何回か根にラインが擦れる感触がありましたが、
ピットブル12、1.5号の強度を信じてファイトして、
なんとかランディング成功!

81㎝のブリワラサイズゲット!
腹ぱんのグッドコンディション

ラインは根に擦れて何箇所か痛んでましたが耐えてくれました

ドラックメタルキャストショットを丸呑み

丸呑みしていたおかげで、多少弱るのが早くキャッチできたと思います…

あの場所でアーリーの1.5号タックルで、このサイズはちょっとキツいです

2022年06月27日
トップで炸裂! ブリゲット!
6/12日曜日
朝、明るくなってから1時間ほど経過した海に到着。
すると別の場所に居る仲間から80アップゲットの連絡…
オイラは、まだこれからなんですけど…

どうやらそっちは夜明けから、かなり激熱だったらしい

こっちにも来るだろうと開始しましたが1時間以上経っても、さっぱり…
移動です。。。
移動先は、早い時間は激熱だったけどオイラが着く前からは、イマイチの様子です…

しかし、しばらく海を見ていると単発ですがボイルがあり、
すかさず、ムラペンベイビーのブレードチューンを投入!
水面下では反応がないので、スキッピングしてトップで攻めると、
水面炸裂で、ヒット!
超気持ち〜

なかなかの引きでしたがパワーファイトで、無事にランディング


今期、4匹目の鰤ゲット!

ベタ凪だったので追尾からミスバイト2回、
そして少し巻きを緩めた瞬間、水面炸裂でヒット!
アドレナリン出まくりで、超気持ちよかったです!
ムラペンベイビーブレードチューン、いいとこにフッキングしてました


サイズは、88cmで充分な満足サイズ!
今期は、サイズに恵まれてます

この日の夕方も2発トップで出て、
一発は、フッキングしましたがバラシてしまいました…

バラシ後に呼び出しの連絡があり、後ろ髪引かれながら速攻帰宅です。。。

そして朝、オイラの到着前にKT君、

82cmゲットで自己記録更新! おめでとう!
MAさんは前日に、

81cmゲットです!
2022年06月17日
今期3匹目のブリゲット!
5/30月曜日
仕事が終わってから夕マヅメのブリ狙いに出撃、
前回のブリポイントとは違う場所です。
人の居ないガラガラのサーフに到着し海を眺めると、
ブリボイル発生中‼
いつもならロッド一本を持ってダッシュで浜に向かうところですが、
前回のブリ2匹ゲットでかなり余裕が出来たので、
支度をして慌てず浜に向かいます。。。
当然ボイルは消えてましたが、まだうろついているであろうブリを狙ってキャストを開始。
すると3投目で、ヒット!
ファイト中も周りに人が居なかったので、
余裕を持ってファイトを楽しみ、無事にランディング成功することが出来ました!

今期、3匹目の鰤ゲット!
オヤジ、どや顔してますね~


この日のルアーも前回と同じ、ムラペンJr.。

前回のブリよりサイズダウンの87cmでしたが、充分なサイズです

2022年06月15日
2022年06月12日
この日2匹目!90アップのブリゲット!
5/28土曜日
少し間が空いてしまいましたが、前回の投稿の続きです。
90アップのブリを釣って、すっかり満足してしまい、
それ以降30分、一投もキャストして無かったのですが、
横にいた仲間の出たー!の声で海を見ると、
数十メートル横でボイル発生中!
そして、そっちにいたMAさんに、ヒット!
オイラの前にはボイルは無かったけど、うろうろしているだろう魚を狙い正面にキャストすると、
オイラも、ヒット!
さっき釣った魚よりパワーがあります。
楽し過ぎる!
次いで、横にいたfullcastさんも、ヒット!
仲間3人で、トリプルヒット!
そして、この魚も無事にランディング!

この日、2匹目の90アップゲット!
アドレナリン出まくり


2匹目も、ルアーは同じムラペンJr!
て、言うか3人共ムラペンJr.でヒット!

1匹目より少しサイズアップ!
いろいろと興奮してメジャーを置いた画像を撮り忘れてましたが…


ブリの2匹持ち、さすがに重くて顔引きつってます

そして仲間の、MAさん、fullcastさんと3人、

トリプルヒットで、オヤジ3人全員キャッチ

この後、MAさん、fullcastさん共に1匹追加して全員2匹キャッチです。
この瞬間の為に生きている!この瞬間の為に頑張れる!
そんな風に思える、最高な日でした

2022年06月08日
90アップのブリゲット!
5/28土曜日
夕方からガチタックルで、ブリ狙いに出撃です。
最初に入った場所は、イマイチな感じなので早々に移動。
そして移動してから1時間程経過したところで、斜め前方で数匹のボイル発生!
すかさずムラペンJr.をキャストすると、
一撃で、ヒット!
久しぶりに大型青物とのガチンコファイトでしたが、無事にランディング成功。

鰤ゲット!


そして、SWツインパワー6000XGも入魂完了


ムラペンJr.丸呑みです


サイズは、90.5cm。ぎりぎりですが、1年半ぶりの90アップでした

その後は… 続きは次回投稿で。。。
2021年12月31日
2021年掲載の魚、鰤、サワラ、座布団ヒラメ等々・・・
2021年も今日で終わりですね。。。
この1年も多くの魚と出会えました。
今年の最後に1月から掲載した魚から、ピックアップして紹介します。
まずは、釣ったのは昨年の釣り納めの日12/29ですが、
記事を掲載したのは1月だったので紹介します。


90アップの夜鰤ですがこの鰤、脂が激ノリで過去最高クラスの激旨鰤でした

そして、


ショアから釣った95cmのサワラと、
オフショアのキャスティングで釣ったメーターサワラ。
冬から春のサワラは、やはり激旨!
また早く食べたい。。。
次は、

この座布団ヒラメ。
このヒラメ、超肉厚で脂ノリノリ!
サワラも激旨ですが、更にその上をいく超激旨ヒラメでした

3月には久しぶりに春アオリで、
2キロupアオリ!
その数日後に、

また2キロupアオリが釣れました。
4月には久しぶりの

デカマゴチ67cmが釣れました。
今年の夏のサーフはデカシイラの回遊が少なかったですが、

何とかデコッパチも釣ることが出来ました。
そして、

今年はスマをもっと釣りたかったのですが、規制が掛かっているメジが入れ食いなんて日もありました

やはりショアからの大物は、冬から春の大物シーズンが多いです。
この冬から春も、いい釣りが出来たらいいな。。。
それでは皆さん、良い年をお迎えください

2021年11月26日
サイズアップ! 鰤ゲット!?
11/7日曜日
雨が降ってましたが、早朝から出撃です。
すると開始早々の、まだ薄暗い時間帯に、ヒット!
最近釣っていたワラサに比べ、少し引きが強い!?
そして上がった魚は、

鰤と呼ぶにはもう少しほしい… 80cmのブリワラサイズ!
ルアーは2日前に釣ったシーバス同様、お気に入りのアクシオンのクリアホロ。

朝一でこれが釣れて、もうすっかり満足です。
その後はのんびりとやっていると、もう一発ヒットしましたがバラシてしまいました…

他に釣れたのは、
小ニベと、エソでした。
すっかり満足なので、予定より早上がりで帰宅です。
雨の中、やった甲斐がありました。
2021年06月15日
MAさん、鰤ゲット!
5/29土曜日
オイラが諸事情で釣行を休んでいる間に、
MAさんが、やってくれました!

鰤ゲット!


ルアーはもちろん、ムラペンJr.

オイラも、102cm、11kgの鰤を筆頭に数々の魚をキャッチしている名品です!

今シーズンは、このサイズをサーフで獲るのは難しいかな?
と思ってましたが、やってくれました!

そして、オイラも先週復帰しました!
釣果は、また報告します。
2021年05月20日
メーターオーバーの鰤
約2年前に釣ったメーターオーバーの鰤!

107cm、10.4kgの自己記録の魚。
重さでは、102cm、11kgの鰤も釣ってますが長さでは記録魚です。。。
120cmのサワラに続き、
今更ながらですが、デジタル魚拓にしました。
隠居後は、この鰤やサワラ等魚拓に囲まれてニヤニヤして過ごしていると思います

今シーズン、今のところサーフは数もサイズもイマイチ?の様で鰤の気配が薄いですが、鰤のいい群入って来ないかな〜

2021年01月17日
まさに、寒ブリ!
前回掲載した、釣り納めで釣った鰤!

ST君が以前から、鰤ワラサを食べたいと言っていたので、
半身をおすそ分けすると、お造りにしてくれました。
激旨です!
背中の方まで脂がのっていて、全身に脂がのっています!
醤油に着けた瞬間に脂が醤油に広がりました!
まさに、寒ブリ!
今までオイラが釣った鰤の中で、一番旨いと言ってもいいくらい旨かったです!
だいたい鰤線虫が数匹いるのですが、1匹もいなかったそうです。
同じ日に釣ったワラサは、MAさんにプレゼントしましたが、

こちらのワラサも脂がのっていて激旨だったそうです!
この鰤ワラサを釣った日の5日~2週間程前までに釣っていた数匹のワラサは、
場所は多少違いますが、ほとんど脂のってなかったです。。。
少し場所が違うだけで、違うんですねぇ…
2021年01月14日
90アップ、鰤ゲット!
12/29火曜日
2020年釣り納めのこの日、ナイトサーフで太刀魚を釣りましたが、
鰤&ワラサもゲットです!
太刀を3匹釣った後、太刀とは違う首を振るヤツがヒットして、ワラサゲット!
そして次のキャストでも、ワラサ?鰤?がヒットしましたが、すぐにフックアウト…
しかし、しばらくしてまたヒット!
さっきのワラサより首振りがデカく、引きが強いです!
鰤サイズと確信し、無事にランディング成功。

鰤ゲット!

久しぶりのサイズ!

約11ヶ月振りの90アップ!

魚体のコンディションもばっちりです。

ルアーは、シースパローロング130(キョウリンピンク)
そして、

鰤の前に釣ったワラサ。

2匹比べると、70サイズのワラサがイナダに見えてしまいます。。。

2020年釣り納め、最高のかたちで締めくくれました
