2020年10月30日
強風の中ショア太刀、ドラゴンゲット!?
10/14水曜日
夕マズメは過ぎ、暗くなってから出撃してきました。
現地に着くと風がかなり強いけど、とりあえずやってみます。
一番いい時間帯は過ぎてるし、風が強くルアーも飛ばない、
おまけに、あて潮でスカスカだしダメだなこりゃあ…
なんて思ってたら、かなり手間でヒット!
しかも、ドラグを鳴らすサイズでドラゴン確定!
波があったので波打ち際で、少し手こずっていると…
バレました。。。

ルアーを確認すると、フック伸びてるし…
気を取り直し再開した2投目で、またいいサイズがヒット!
バラシたヤツ程では、なかったけど今度はゲット。

F5弱の小ドラゴンでした。
その後は、ポツポツとアタる程度。。。
しばらくすると、ますます風が強まり続行不可能…

結局4匹釣って終了でした。
伸ばされたフック…

2020年10月28日
太刀魚連発でしたが・・・ & アオリイカ、コウイカ
10/11日曜日
朝イナダを釣ったこの日、夕マズメからも出撃してきました。
暗くなり始め、ショア太刀開始。
すると1匹釣れてからは、8投連続でゲット!
これは今日も、爆?
と思ったら、その後3連続でバラシ…
集中力が足りない?
全集中・・・(笑)
しかし、しばらくするとアタリすら無くなってしまいました。。。
すると、なにやら背後に気配。。。
振り向くと太刀魚を入れていたバケツが倒れ、
太刀魚が散乱してます

そして、太刀魚を咥えて逃げていくヤツ…
やられました。。。
過去に何回もやられてましたが、最近はやられてなかったので、
すっかり油断してました。。。
結局8匹釣れたのに残された太刀魚は、

5匹。。。
しかも、一番デカイヤツも持ってかれてるし…

そして太刀ジギ終了後、寄り道して30分だけエギングしてきました。
600gのアオリイカと、
コウイカが、釣れました。
2020年10月26日
台風通過直後のイナダ、ワラサ…
10/11日曜日
台風通過直後の朝、何かに期待して出撃してきました。
そして朝一に、ワラサ確定サイズを掛けましたが・・・
バラシました。。。

その後は、
イナダがヒット。
結局、ワラサをバラシた以降はワラサはヒットせず、
イナダ2匹で終了でした。
2020年10月24日
台風前の何かに期待して・・・
10/9金曜日
台風前の何かに期待して、雨の中出撃してみました。
しかし釣れたのは、
バ~サ~と、
オオモンハタでした。
それでも、一発サバとは違う何かを掛けましたが、
バレました。。。
正体見たかったな・・・
気配はあったので、まだやりたかったのですが時間切れで終了です。。。
2020年10月22日
アオリイカ連発!? & 太刀魚
10/4日曜日
この日は、夕マズメから開始です。
まずは、前日とは違う場所で太刀魚狙い。
開始早々に釣れましたが、この日も太刀の時合いは3投で終了…
なんとか2匹ゲットでした。
その後は、またエギングです。
しかしこの日は潮が動かず、ぜんぜんアタリがありません。。。
潮が動けば釣れるだろうとキャストしていると、
やはり潮が動き始めたタイミングで、乗りました。
700gゲット!
しかし、その後はタコが釣れただけで続かず。。。
場所を移動するとサイズダウンですが、
立て続けに、2ハイゲット!
お土産十分なので帰ろうと思いましたが、
もう1箇所気になる場所があったので、
そこで数投だけして帰ろうと思いキャストすると、
2投目でゲット。
そして、
5投目でもう1パイ釣れて、そのまま終了しました。
マズメに釣れた太刀魚。
前日程ではないですが、10月初旬にしては良型が釣れました。
2020年10月20日
アオリイカ良型ぞろい
10/3土曜日
この日は太刀が爆ではなかったので、体力が余ってます

太刀魚とカマスを釣った後に寄り道して、エギングもやってきました。
すると、開始早々に乗りました。
しかも、そこそこなサイズ。
700アップ!
その後、
650gが釣れたので、もう帰ろうかな・・・
あと5投だけして帰ろうと、キャストした3投目、
また乗りました!
ほぼ同サイズが釣れて、終了です。
2020年10月19日
太刀魚爆の1週間後は・・・
10/3土曜日
夕方から出撃してきました。
夕方まだ明るい時間帯に釣れたのは、
アオハタと、
オオモンハタのハタだけでした。
暗くなってからは、太刀魚狙い。
そして、かなり深いところでヒットしたのは、
カマス。。。
しかし、次のキャストは太刀魚がヒット。
これは、今日も爆か…?
と思ったら、この日は5投で時合い終了。。。
結局釣れたのは、
太刀魚2匹と、カマスでした。
2020年10月17日
アオリイカ、コウイカ、
9/30水曜日
前日に続き、エギングです。
開始早々に釣れたのは、
前日に比べ、かなりサイズダウンですが、
9月後半のレギュラーサイズ?
その後、タコが釣れて、
続いて釣れたのは、
いいサイズのコウイカ。
今度は、サイズダウンでしたが、
またコウイカゲット。
我が家ではコウイカは大好評!お土産ゲットで終了です。
2020年10月15日
9月中に、700アップのアオリイカゲット!
9/29火曜日
夕マズメのフラット調査後、2週間ぶりにアオリ調査してきました。
すると、出ました700アップ!
9月中の700アップは、上出来です

2週間やってないうちに、成長した…?(笑)
その後は、満足してしまい粘らず終了です。
2020年10月14日
久しぶりのフラット調査
9/29火曜日
仕事が終わってから、夕マズメ暗くなるまでの30分、
そろそろヒラメ寄ってるかな?と、久しぶりのフラット調査です。
すると開始数投で、ヒット!
ヒラメ、マゴチではなく、
30cm程のオオモンハタでした。
そして暗くなる直前に、ヒット!
引きからしてヒラメ・・・?
しかし、お約束のバラシで終了でした。。。
Posted by yoshikawa at
12:08
│ヒラメ・マゴチ・シーバス
2020年10月12日
久しぶり、太刀魚爆!+ヒラソーダ
9/27日曜日
前日とは別の場所に、この日も夕方から出撃です。
夕マズメになり、暗くなってきたので太刀を狙ってみると、
いきなり、リーダーを切られジグをロスト。。。
前日は別の場所でしたが時合いは3投で終了してしまったので、
急いでジグを結び直してキャストすると、ヒット!
それからは時合いが終了することはなく、連発です。
ただほとんどが、フルキャスト後の深いところのヒットが多いので、
だんだんとヒット後の回収が、しんどくなってきました

1時間程やって、まだぜんぜん釣れ続けてましたが、もう充分・・・
体力の限界です。。。
約1時間の釣果。
夕方明るい時間からやっていて、この日のオヤジの体力では限界でした。。。
そして、夕方明るい時間帯にヒットした、
ヒラソーダ。
釣り上げた瞬間、スマかなと思いましたが、
ヒラソーダでした。。。
2020年10月11日
太刀魚、時合い短っ!
9/26土曜日
夕方から出撃してきました。
明るい時間帯に、キャスト後のフォールでひったくる様なバイトで何かがヒットしましたが、
直ぐにバレてしまいました。。。
暗くなったので太刀魚を狙ってみると、ヒット!
しかし、バラシ・・・
次のキャストで、またヒットして、
今度は、ゲット!
その次のキャストは、バイトがあったけどフッキングせず。
次のキャストからは、何をしてもバイトすら無くなってしまいました。
時合いは、3投で終了・・・
短すぎ。。。
20ツインパワーで、初太刀魚。
2020年10月09日
シイラで、入魂!
9/24木曜日
20ツインパワーの初陣、出撃してきました。
夜が明けたばかりの浜に到着、開始です。
すると開始早々に表層で、シイラがヒット!
ドラグはガチガチではなく、若干緩めてあったので、
何度かドラグを鳴らし走ってくれて、楽しませてくれました。

75cmのシイラで、ツインパワー入魂完了です。
しばらくすると、もう一回りデカイヤツがヒット!
しましたが・・・
ジグのアシストフックが切れてバレました。。。
その後、60サイズを1匹追加して終了です。
そして、このハタ
初めて見たハタ・・・ 何ハタだろう・・・?
2020年10月07日
20ツインパワーC5000XG
今年は久しぶりにSWステラを購入しましたが、
初代ツインパワーから購入し続けているオイラは、
やっぱり20ツインパワーも気になる・・・
キャンペーンで安かった事もあって、思わずポチってしまいました

20ツインパワーC5000XG
SWステラは4000HGを購入したので、ツインパワーは5000XGを購入です。
ラインを巻いてスタンドを付けて、入魂は・・・
2020年10月05日
オオニベ
9/21月曜日
この日は、鯛ラバに行って来ました。
すると、鯛ラバでは初物ゲットです。
オオニベ


オオニベですが、中小ニベサイズ・・・?
この冬は、このメータークラスをショアから釣りたいです。。。
そして、
本命の真鯛は、2匹。
他は、
鯛ラバ前のジギングで太刀魚が3匹で、
大きめの1匹だけキープ。
これまた初物
ツバクロエイ…
ラインを切ったり、鯛ラバをボロボロにしてしまう厄介者の
サバフグでした。
そして、この日もST君に捌いてもらいました。いつもありがとう!
オオニベと真鯛の刺身と炙り。
オオニベ、刺身も旨いけど炙り激旨です!
2020年10月03日
イナダ、ヒラソーダ、サバ、ハタ
9/20日曜日
前日とは別の場所で、朝に出撃してきました。
開始早々の、まだ薄暗い時間にヒット!
イナダゲット。
そして、この日も前日と同様に、
微妙なサイズのサバが連発。。。
こっちにも、居たのね…
他には、
ヒラソーダと、
ボトムで久しぶりのアオハタ。
しかし朝6時を過ぎると、まったく気配がなくなってしまいました。。。
2020年10月02日
サバは連発ですが・・・ マルソーダ
9/19土曜日
早朝、出撃してきました。
開始1投目からヒット。
微妙なサイズのサバ・・・
それからは、サバが連発です。
みんな微妙なサイズばかりですが・・・
そして、本命のカンパチがヒットしましたが、
お約束の、波打ち際ずり上げバラシ…
その後は、
マルソーダが釣れただけで、終了でした。