2021年04月30日
2021年04月28日
ムラペンシリーズ、ママカリバイブ
紹介が少し遅くなりましたが、ムラペンシリーズの最新作はバイブレーション!
3ヵ月ほど前に、MAさんが製作。
そして、より進化しました!
ムラペンシリーズ。
ママカリ3兄弟。
左が通常のママカリ、真ん中が初期のママカリバイブ、右が更に進化したママカリバイブ!
リアル感がハンパないです!
3ヶ月前の初期モデルは、ボトムノック時の対策としてあえて鼻先のアイを残してます。
これからのシーズンはイワシの接岸で、オールマイティなJr.とベイビー活躍してくれると思います

そして、すでにMAさんは新作を作製中。。。
暑い季節の期待作です!
2021年04月26日
真鯛複数ゲット!
4/11日曜日
会社の仲間&ST君達と、鯛ラバ出撃してきました。
この日は、本命ポイントに着き1投目で、

真鯛ゲット!
季節的に、ぎりぎり桜鯛ですかね。。。
その後、直ぐにまたヒットしましたがバラシ・・・
しかし、またヒットして、
2匹目ゲット!
追加して、
3匹目ゲット!
一発ドラグを出して突っ込む、かなりいいサイズを掛けましたが、痛恨のバラシ・・・

この日は船中7人で6匹、鯛ラバのパターンが合ってくれて、その内の3匹をオイラがゲット出来ました

そして、さすがのST君は、

この日の最大、60サイズの真鯛ゲット!
松樹君も、初真鯛ゲット!
他は、
甘鯛。
イトヨリダイ。
久しぶりに真鯛複数ゲット出来ました

2021年04月23日
2キロアオリゲット!?
4/9金曜日
太刀魚を11匹釣って早めに終了し、アオリイカも狙ってみました。
しかし、横風と波で釣り難いです。。。
これじゃぁダメかな・・・
帰ろうと思いましたが潮目があったので、
潮目を数投して帰ろうとキャストすると、ヒット!
波があり、波打ち際からのズリ上げに少し手こずりましたが、
無事にランディング

2キロいったか…?
と思いましたが、
2キロ弱でした。。。

2021年04月21日
マズメから太刀魚狙いでしたが・・・
4/9金曜日
2日前のショア太刀はマズメが良かった様なので、
この日はマズメから太刀魚を狙ってみます。
しかし、この日はマズメはバイトなし。。。
暗くなってしばらくしてから、1匹目ゲット。
それからまたバイトがなくなり、今日はダメか?
と思ったら2匹目が釣れて、そこからは連発です!
前々日にも釣っているので、そんなにはいりません。。。
10匹釣ってやめようと思い、数えてみると・・・
すでに、11匹でした。。。終了です。
太刀魚が吐き出した、ハク。。。
この時期の定番ベイトですね。
2021年04月19日
ショア太刀魚
4/7水曜日
仕事が終わってから出撃してきました。
夕マズメ30分フラット狙ってみましたが、バイトが1回ありましたがフッキングせず終了。。。
暗くなったので、太刀魚を狙ってみると1投目からヒット!
しかし、その後はバイトがあってもフッキング率が悪いです。
いいサイズの太刀魚もヒットしましたが、波打ち際でバラシ・・・

結局、7匹釣って終了でした。
少し離れた場所でやっていた仲間の話では、オイラがフラットをやっていたマズメ時がピークだった様で・・・

次回は、マズメからやってみようかな。。。
2021年04月15日
良型マゴチゲット&太刀魚
4/1木曜日
フラット狙いでミズウオを釣ったこの日、
薄暗くなったマズメ時に、ハウルのカーリーテールで本命の

良型マゴチもゲットしました!
そして暗くなったので、太刀魚ポイントではないけど
ジグをキャストすると、
お刺身用の太刀魚ゲットでした。
2021年04月14日
メーターオーバーのアレ…
4/1木曜日
夕マズメのフラット狙いで、先日オフショアのジギングでも釣れたメーターオーバーが釣れました…
ミズウオ。。。
この時期、度々ショアからでも釣れますが久しぶりに釣れました。
前に何かの記事で見ましたが、この時期は表面水温と深い場所の水温が同じくらいになり、
ふだんは深海に居るけど、この時期は浅い場所にも出没するらしいです…?
動くものは何でも食べてしまう様で、海中に漂っているゴミも食べてしまい消化不良で弱って浜に打ち上がってしまうケースも多い様です。。。

コイツも、凄い牙を持ってますね。。。
この日も、これを釣る前にハウルを一発切られました…
たぶんそれも、ミズウオだと思います…
2021年04月12日
エギング渋い!
3/27土曜日
1週間ぶりの、エギング渋かったです。。。
釣れたのは、
コウイカと、
タコだけ・・・
アオリイカは、釣れませんでした。
食べるには、コウイカもタコも美味しいのですが。。。
これが悪いのか・・・?
満月あたりの月夜は、イマイチの時が多いです。。。
2021年04月09日
秋アオリ? サイズダウン。。。
3/20土曜日
15投で14匹の太刀魚を釣った後に、エギングもやってみました。
開始してしばらくは潮が激流で釣り難い状況でしたが、
潮が緩んだタイミングで、ヒット!
550g、秋イカサイズでした。。。
その数投後に、またヒット!
400g、更にサイズダウン。。。
2キロupが釣れたり、秋サイズが釣れたり、今季のサーフはサイズがバラバラ。。。
2021年04月07日
ショア太刀、15投で14匹…終了
3/20土曜日
夕マズメに30分フラットを狙ってみましたが、バイトはありましたがフッキングせず。。。
暗くなったので、太刀魚を狙ってみると1投目からヒット!
相変わらず太刀魚は、入れ食いです。
5投連続でゲットしたところで、連続が途切れたところで終了しようと考えてやっていると、
15投目で、バイトは3回ありましたがフッキング出来ずに終了。
ショア太刀15投で、14匹ゲット!
お土産には充分です。
サワラも旨いけど、太刀の刺身も安定して旨いです!
2021年04月05日
サワラ(鰆)、やはり魚ヘンに春ですね~
キャスティングで釣れた、このサワラ。。。
はち切れそうな、ナイスボディ!
見るからに旨そう。。。旨くないハズがない!
はいっ、激旨です! 全身トロ状態。。。
サワラですが上質マグロの、大トロ中トロに近い味!?
卵も煮付けで食べましたが、旨い!
そして、西京焼き、
当然、激旨です!
やはり、魚ヘンに春で鰆。。。
今が旬ですね!
2021年04月02日
メーターサワラゲット!
3/19金曜日
先日は堀田さんと、サゴシをキャスティングで連発しましたが、
やはり、いいサイズのサワラが釣りたい。。。
そんなわけで、デカいのが回遊しているエリアに出撃してきました。
前日は、バコバコだったようで期待して出撃です。
しかし、この日はナブラが出ても直ぐに沈んでしまい船中5匹と渋い状況でしたが、
タイミングとパターンがバッチリ合って、船中5匹のうち3匹をオイラがゲットできました

6時出船で9時を過ぎても船中ノーフィッシュ。。。
怪しい雰囲気が漂い始めた9時30分過ぎ、一瞬出たナブラにタイミングばっちりでキャストが決まり、
待望のヒット!
そして、1匹目のサワラゲット!
その後しばらくして、2匹目ゲット!
メーターサワラゲット!

2匹共に、コンディションバッチリです!
そして、最後にサイズダウンですが、
3匹目、80弱ゲット!
最初はどうなるかと思いましたが、3匹ゲットでメーターサワラも出て楽しかったです。。。
